自分のライフスタイルに合った取引形式

エ~~~~ッ!?自分のライフスタイルに合った取引だって~~!!!?

・・・レシンソン君、セリフと絵が合ってないよ

たまには変化を取り入れないとな。んで何だよ取引形式って

FX取引を始めるにあたって
目標とする利益、期間、投資額、保有期間、本業としてやるか、副業としてやるか。時間を沢山費やすか、
それとも短期間で済ませたいか・・・
自分のライフスタイルが、どのような取引とマッチするか・・ってのを説明していくよ
スキャルピング(超短期取引)

スキャルピング取引は、数秒から数分程度の極端に短い時間に、何度も売買を繰り返して利益を積み重ねる取引形式のことだよ!1分足から15分足のチャートで一般的に取引されることが多いよ!
間隔が短いから1回の取引ごとの利益は少ないし、逆に損失も少ないんだけど・・
取引の回数をこなすことによって、利益を1pipsでもいいからコツコツと稼いでいくスタイルだね1
急な高騰や下落にも臨機応変に対応とれるし、自分の時間を有効活用して取引が出来るよ!
ただ取引回数が多い分、集中力が重要な要素とされるから誤発注なんかには注意してね!
それに取引回数が多い分、一定の負荷がかかるからそれなりのスペックが要求されるよ!
スキャルピングにおける推奨スペック


ほんとに「それなりの」スペックだな。ハイエンドまでとは言わないけどミドルクラス位は必要なもんかと。

今の時代、スマホやタブレットも高性能でツールも充実してるから最初はそっちからでも全然いいんだよ!
「いや絶対にパソコンを使う!」って人でもこのくらいのスペックなら割と安価で手に入るからね。
勿論スペックが高いのに越した事はないけど・・モニターを2台、3台、4台って増やしていくならGPUとかも考慮した方がいいね!
「トレードに時間をあまり割けない人」や「集中力が高い人」や「短期間で利益を出したい人」に向いてる
取引だと思うよ!
デイトレード(短期取引)

日に数回取引を行って翌日に持ち越さず決済する取引形式のことだよ!
夜間の値動きも気にしなくて良いし、スキャルピングみたいに細かい値動きで決済させずに値幅の変動が大きいところを狙って取引出来るからスキャルピングよりは大きい利益を狙えるよ!
でも端的に言ってしまうと短期取引という括りになるから、やっぱり集中力や分析力が重要な要素になってくるよ!
これもスキャルピング取引と同じく相応のスペックが要求されるよ!
デイトレードにおける推奨スペック


スペックはスキャルピングと変わらねえな。まあどっちも短期取引だし似たようなもんか。
スイングトレード(短・中期取引)

スイングトレードは、数日~数週間にかけてポジションを保有する取引形式のことだよ!
保有期間がそれなりに長くて取引する機会も多くないし、中、長期って一定のトレンドが形成されやすい期間だし、それに対してじっくりと分析もできるから初心者にはススメかな!スワップポイントも受け取れるしね!
ただ大き目の利益を狙う取引形式だから相応の損失リスクはあるんだけどね!

ってことは、そこまで目まぐるしくなく確認しなくていいんだろ?

まあそうだね。日に数回程度確認すればやっていけるんじゃないかな。
だからおのずと要求されるスペックも下がってくるよ!
スイングトレードにおける推奨スペック


こんなんでもイケるのか。確かに初心者向けだな。
ポジショントレード(中・長期取引)

数週間~年にわたりポジションを保有する取引形式だよ
為替差益やスワップポイントによる利益を狙う人向け・・いわゆる時間が無い人向けかな!
定職に就いていて副業トレーダーの人なんかが多い傾向かな?
もちろん専業トレーダーもポジションを長期保有することもあるけどね。
短期間で利益が出ないし、金利の変動次第でスワップが利益から損失に転じたりするからどしっとした心構えで挑む覚悟がいるよ!
「そこまで取引に時間を割けない」人や「資金?余裕であるが!?」という人向けかな!
ポジショントレードにおける推奨スペック


取引形式・推奨スペックはこんなところかな!
予算や自分の環境・ライフスタイルに合ったものを選んでいくことを心掛けていこう!

まあ、まだ始めてないから何とも言えないけど
複数のモニタ使うってなったら、排熱とか色々と考慮しないとなあ
ノートは設置が楽だけど冷却機能に乏しいし・・・

最初はそこまで考えなくていいよ!慣れてから不便に感じるようになったらそこから改善していこう!
ちなみにOSは「Windows」がおススメだけどMACを使い慣れてる人は「MAC OS」でいいと思うよ。
但し、業者によってはWindowsしか対応していないツールとからあるからそこら辺の情報も見逃さないでね!
あとは海外FXを選ぶならMT4が問題なく動作できるスペックを選べば間違いないよ!
MT4のダウンロードはこちらから(詳しいやり方は参考記事「デモ口座開設とMT4をインストールしよう!」をご確認ください)
「XM Trading MT4ダウンロードページ」