
スイングトレードか・・期間がフワフワしているイメージがあるな
「取引形式を覚えよう!形式に合ったPCスペックも紹介」でも言ってたけど
イマイチどのくらいポジション保有しておけばいいかわかんないだよな・・

そうだね・・いわゆる中・長期取引といわれているんだけど数日から数週間ポジションを持つっていう
スキャルピング、デイトレードと比較すると、飛躍して期間が伸びたってイメージはあるよね

まあその分利幅も多いんだろうけどな

まぁそのへんはこれから説明していくよ!
レシンソン君もそろそろ自分なりのトレードスタイルを見つけないとね!

うーん・・そこは裁量トレードとEAで使い分けるってところも考えてるんだよなあ・・
取引形式を別と捉えて・・

ああ、それは熟練トレーダーもやっている手法だから全然悪いことじゃないと思うよ!
スキャルピングはEA、スイングトレードは裁量で・・ってやり方もFXの醍醐味だからね!
ということで今回も張り切っていこう!!
デモ口座開設とMT4のダウンロードはこちらから(詳しいやり方は参考記事「デモ口座開設とMT4をインストールしよう!」をご確認ください)
「XM Trading MT4ダウンロードページ」
スイングトレードの基本

冒頭でもレシンソン君が言った「取引形式を覚えよう!形式にに合ったPCスペックも紹介」で説明したとおり、数日~数週間かけてポジションを保有し続ける取引形式だよ!
トレンドが発生したらポジションを長く持ち続けることで大きな利益を狙っていくスタイルだね!

トレンド狙いか・・すぐに利益が出ないってのはモヤモヤするなあ・・

まあ気持ちはわかるけど一度の取引で大きな利益を狙うことが出来るからね!
それを「時間がもったいない」と受け取るってのは人それぞれだからね!
スイングトレードの時間足

スイングトレードは中・長期取引といわれているだけあって使う時間足は多いとされているよ!
ポジションを保有する期間やテクニカル分析のタイプによって異なるけど
1時間足~月足が一般的なスイングトレードの時間足といわれているね!!

だいぶ振り幅あるなあ・・

スイングトレードは、トレンドを狙って売買することが多いか手法だからね!
多くの時間足で多くのテクニカル分析を駆使しやすいんだよ!

そういわれると・・短期でテクニカル分析つかうと「騙し」に引っかかることが多いんよなあ

まあそこはスイングトレードの強みで、じっくりとした時間足を使って分析できるからね、
短期より使いやすいってのは事実だよ。
スイングトレードに合った通貨ペア

スイングトレードに関してはトレンドを狙ったり、pipsだけじゃなくスワップポイントも狙うことが出来る期間でポジションを保有し続けるからコレ!といった通貨ペアは無いんだけど
初心者にはやっぱり米ドル/円かなあ・・米ドル関連はやっぱり情報収集しやすいし、なにより期間的に
ファンダメンタルズ分析も視野に入るしね!米ドルに関する指標はスイングトレードにとって重要な要素ともいえるよ!

ああ、定期的に行う要人発言やら雇用統計発表の経済指標ってやつか!
経済指標カレンダー、俺も確認しているぞ!

おっ、いいことだねレシンソン君!
そう、中・長期的に保有することでその経済指標発表タイミングでエントリーや決済することなど
やり方にバラエティがあるんだよね、スイングトレードは!
あとは大きなスワップポイント狙い、いわゆる金利差が高い新興国のマイナー通貨ペアもいけることはいけるんだけど対応してないEAもあることが多々あるし、やっぱり初心者的には難しいからメイン通貨ペアが
おススメかな!
スイングトレードに合った取引時間帯

スイングトレードは性質上、日を跨いでポジションを保有してのんびりとやる手法だから明確な取引時間帯ってのはないかなあ・・
エントリーのタイミングだけで見ればトレンドの発生時点で順張り、逆張りを仕掛けるのがいいってことくらいかなあ・・
トレンドに乗ったら優秀なスイングトレード系EAはどんどん利益を伸ばしてくれるから
エントリーは自分のタイミングであとはEAに任せるっていうのも有効な手段だよ!

そう考えると楽だな、ここでもEAが活きてくるか・・!

そうだねえ、期間が長ければ長いほど分析要素も多くなるから裁量トレードに向いているともいわれているんだけど、どの取引形式であっても感情に左右される部分ってのはやっぱりあるからそこの判断は
EAに任せるってのはいいことだと思うよ!
スイングトレードのメリット

これは短期取引と比較すると得るpips数が大きくなるってのがポイントかな・・
それにスイングトレード系EAもそういうロジックで稼働してくれるからね!!
あとはさっきも説明したけどスワップポイントをコツコツ稼ぐってのもあるね!

なるほどなあ・・短期がpipsでコツコツ稼ぐなら中・長期はそのほかにスワップポイントでコツコツ稼ぐっていう手もあるのか・・勉強になるぜ

最近だと米国の政策金利が0.2くらいだったのが5%近く上がって円との金利差も大きくなってきたからね!
本来だとメイン通貨ペア同士の通貨ペアは新興国通貨と違って金利差は狭いと言われているんだけど
米ドル/円は5%近い金利差だから狙い目ではあるよ!
スイングトレードのデメリット

これは、やっぱり大きな利益を狙える分、同時に損失リスクも大きくなってしまうってところかな、
それに含み損を抱えたままま長期間保有するとなるとやっぱり心理的負担も大きくなるしね!

やっぱそうなるよなあ・・最近はどの取引形式だっとしてEAに任せた方がいい気がしてきたぜ

まあレシンソン君は感情に左右されやすいだろうからね!
沸点低いし!

やかましい!!!ぶち転がすぞ!!

そういうとこだよ!
あとは取引回数が少なくなる分、資金力がある程度ないと大きな利益は狙えないってのもデメリットかな、
時間が無いけど資金力はあるって人に推奨される取引形式でもあるからね

あ、高レバレッジだとそのリスクがあるってわけか、確かにちょっとした資金で損失出すと
あっという間にゼロになる可能性もあるってわけか

そういうこと!裁量トレードにしろEAにしろスイングトレードをやる場合には
それなりの初期証拠金で始めるのがいいね!
というところで今回はここまで!また次回会おうね!