
うーん・・

初手唸りが最近多いよ、レシンソン君!どうしたのさ?

いや、デモトレードで取引を始めたはいいんだけどよ。
なかなかうまくいかねぇなあって・・

最初っからうまくいく人なんていないし、ずっとうまくいってない人もいる投機なんだから
凹むなんてまだまだ早いよ!
それにレシンソン君、デモトレードで取引始めてからインジケーターとか活用している?

あっ・・素でやってたわ・・

ほらぁ・・「FX初心者にありがちな失敗」で話した根拠のない取引に陥っちゃってるじゃん!
せっかくMT4を使っているんだから、ちゃんとその機能を活用しないとね!
デモ口座開設とMT4のダウンロードはこちらから(詳しいやり方は参考記事「デモ口座開設とMT4をインストールしよう!」をご確認ください)
「XM Trading MT4ダウンロードページ」
目先のチャートに捉われずに取引形式にあったやり方を実行する

どういうことだってばよ?

まず初心者にありがちなことなんだけど発注画面のティックチャートに振り回されることなんだよね、
秒単位で変動して1分足より速いから超短期取引、スキャルピングにはもってこいなんだけど。
スキャルピングを意識せずデイトレード、スイングトレードをやろうと思ったんならそれに見合った時間足でチャートの動きを見るとかしないとね!

た・・確かにあのチャート見て押し目買いとか戻り売りやってたわ

最初のうちは練習として数をこなすためにスキャルピングになってしまうのはしょうがの無いことなんだけど「取引形式を決める」っての大事なことなんだよ。
もちろん利益を出している熟練の投資家なんかはそこに捉われず色んなノウハウを駆使して使い分けているんだけどね。
スキャルピングに捉われずにデイトレードやスイングトレードを試してみるのも重要なことだよ!

正論ティーすぎて何も言えねえわ

まぁでもそうやって失敗するからこそ学ぶことって多いんだけどね。
リアル口座に移行する前に知っておくのはいいことでもあるよ!
テクニカル分析を活用する

冒頭でも言ったけど、今までの記事でテクニカル分析や法則の重要性はわかってもらえたと思うんだけど
素のチャートで取引してるって言ってたよねレシンソン君?

さっきから痛恨の一撃を喰らってばっかなんだが・・はい・・そうです・・

怒ってるわけじゃないよ!
ただ移動平均線のひとつ取り入れるだけでも大幅にチャートの見方が変わってくるから
そういうのも使ってみて取引しなくちゃね!
たとえば、そうだねぇ・・例えばデイトレードをやる前提で4時間足のチャートを出すね!


このチャートを見て、どこが買い時、売り時とか把握できるかい?

んん・・まあゆっくりと下降気味ではあるが反発したりしててタイミングがよくわからんな

じゃあこれに短期移動平均線で一般的に使われる15日移動平均線を加えてみるよ!


おお・・「グランビルの法則」とかで学んだ明確なシグナルがとか一気にわかりやすくなったな

ね!?移動平均線ひとつとっても違うでしょ?
今回のようにデイトレードのような短期取引は4時間足や1時間足、分足など適正な時間足とインジケーターを組み合わせることでとってもチャートが見やすくなるんだよ!

なるほどなぁ・・色々試してみるわ!
自動売買システム(EA)を活用する

自動売買システム、通称EA(エキスパート・アドバイザー)のことだね!実はFXで利益を出している人の大半がこれを活用しているよ!
成功している投資家たちがロジックを組み込んだ自動売買システムなどを使用することで
自分で分析する手間も省けて自動的に売買してくれる、優秀なシステムなんだ!

まぁ便利!・・でもお高いんでしょ?

そこは人それぞれの捉え方によるから価値観の押し付けをするわけではないけど・・
時間と手間を買うと考えたら安いと思うよ、個人的にはね!
無料配布されてるものも多数あるから購入することに抵抗ある人はそういうので試してみるのもいいよ!
もちろん株式にしろFXにしろ、トライ&エラーを繰り返して成長していくものでもあるんだけど
先人の知恵を借りるってのは全然悪くないし、時間も有効的に使えるしね!

まぁそう考えたらな。
ちまちまやってセコセコ稼いでってのが性にあわん人なんかにはピッタリかもな・・

最初はデフォルトのEAやフリーのEAで試してみるといいよ!バックテストなんかも感覚をつかむことに慣れてくるからね!
あ、ちなみに外部からのEAの導入方法は「MT4の使い方⑧ ナビゲータウィンドウの基本操作」で説明しているから参照してね!
まとめ

取引し始めってことで変に緊張していてテンパっていたけど今までの知識を活かせば
それが簡単になるってことを学べたぜ・・Xよ、サンキューな

・・・?
なんか今日いつもの傍若無人さが微塵も感じられないね・・?調子狂うなぁ

茶化す場面が見つからなかっただけで普段はお前のこと説明の長い糞野郎と思っているから安心しろ

ひどい!!なんてこというのさ!!!こんな紳士つかまえて!!
ったく・・それでこそレシンソン君なんだけどね・・
ということで今回はここまで!また次回!